【iPhone神アプリ】バーガーマップの評価・評判、口コミ
■バージョン 4.0の新機能
・近年のネットワーク環境の向上を考慮し、店舗情報をオンライン化。
(表示に必要なデータをその都度クラウドから取得します)
(クラウド上の店舗情報は随時更新しています)
・Google Maps SDK for iOSの機能向上に伴い、アプリで利用している地図をグーグルマップに変更。
・表示設定画面では、地図を見ながら、表示するチェーンやアニメーションを切り替え可。
・ピンのアニメーションはグーグルマップ標準の「Pop」と独自の「Drop」を選択可。
・ストリートビューによる店舗周辺の閲覧が可能
■アプリの特長
・マップ表示されるピンがロゴマーク。どのチェーン店かひと目で分かります。
・自動的にマップの縮尺を変え、最寄りの店を簡単に発見できる[自動ズーム]ボタン。
・営業時間などの店舗情報をマップ上で簡単に確認できます。
■その他の機能一覧
・画面内のピン数/店舗数表示(地図画面右上の「# of pins」)
・住所検索
・店舗まで距離表示(ピンのタップ時。おおよその直線距離)
・店舗情報のメール送信/Twitter送信
・店舗までの経路表示
・各店舗のホームページをSafariで表示
・デンソーのNaviConアプリを利用してカーナビに地点を送信
■収録チェーン店
A&W、バーガーキング、ドムドムハンバーガー、ファーストキッチン、フレッシュネスバーガー、KFC、クアアイナ、ロッテリア、マクドナルド、モスバーガー、サブウェイ、ミスタードーナツ
- カフェマップ
- 補助金サーチ for iPhone
- 牛丼マップ
- 王将マップ
- enervo(エネル簿) for iPhone
- コンビニマップ
- CafeMap
- 100均マップ
- お気に入りのカレー屋さん700
- 回転寿司マップ
- カジュアルマップ
- Digital Advantage Corp.
ランキングチャート
バーガーマップのレビューや評価・評判、口コミまとめ
- 神アプリ認定!
- うーん…。

閉店しました
- 4.0
- あれんか 2014年04月24日
ファーストキッチン伊勢佐木町店は閉店しました。 店舗情報を更新してください。 近くにファーストキッチンがあると喜んで立ち寄ったら閉店していてがっかりしました。騙された気持ちになりました。

愛用してます
- 5.0
- cookieice 2014年04月24日
このシリーズ大好きで各種愛用させて頂いてます! 軽いし、一目で分かりやすいし。 ミスドのピンがかわいくて和む(笑) 要望に対応してくれるのも、とても好感がもてます。ありがとうございます。

シンプルで最高!
- 5.0
- Tony6_9 2014年04月24日
入れて損はないです。 需要がある人には持ってこいだと思います。 これからもっともっと追加して頂けると、選択肢が出来ていいと思います。 個人的には、是非、佐世保バーガーも追加してほしいです‼

シンプルが一番。
- 4.0
- kana_one 2014年04月24日
出先で探すのに使ってみたら、思った以上によいです。一目瞭然のアイコンがいい。 詳細の、webサイトの表示は要らないかな…まあ、最新情報は公式で、というスタンスは分かるのですが。軽い動作だけは譲らないでほしい。 他の方も要望してましたが、ファーストフードのカテゴリにして、ミスドも入れてほしいです。期待してます。

手軽で良いね
- 5.0
- チェリーのチ 2014年04月24日
115円で必要にして十分である。 降って来るアクションも最高です。 大都市では一部表示が重なるが 行きたいショップだけにチェックを入れればOK! 新たな次回作に期待します。 やっぱりマックが多いな。

オススメ
- 4.0
- ryujin_sai 2014年04月24日
シンプルでわかり易く、大変重宝してます。またユーザーの意見に迅速に対応しているところが好感持てます。 今後のバージョンアップで、喫煙可・不可情報、ドライブスルーの有無情報の追加を期待しております。

便利!
- 4.0
- ぽぽねこ 2014年04月24日
ピンがそれぞれのお店のロゴで分かりやすいのがいいですね。 眺めてるだけでも楽しいです。 ただ、私が一番好きなのはサブウェイ…! これでサブウェイも表示される様になったら最高に嬉しいです。

まずまず
- 4.0
- 100名城 2014年04月24日
こんなところにもあったのか〜と楽しみました。 旅行等でも活用できるように、佐世保バーガー(チェーン店含む)やご当地バーガーがあれば、完璧かと思います。

可もなく不可もなし
- 4.0
- mixperia 2014年04月24日
まぁ、どこか美味しいハンバーガーショップを探すと言うよりはいつも行ってるチェーン店が今居る近くにあるかを探すってノリのアプリでしょうから情報量としては必要十分かなと。 ただ、このテのアプリをいくつか出しているものの、アプリ名がちぐはぐな気がします。バ-ガ-マップではなくバーガーmapで良かったのでは?全角と半角混じってるせいか見ていて違和感を感じるので多少修正の余地はありかと。 追記 早速アプリ名の修正をして頂けたようで、対応の良さに星1つ増やしておきます。

超シンプル
- 4.0
- K@KK 2014年04月24日
ハンバーガーショップを探す方法なんて他に無料でいくらでもあるんですが、手順が煩雑だったり情報にノイズが多かったりで探すまでに時間がかかったりします。ファーストフードなんですから、探すのにだって時間はかけたくないですよね。 その点、このアプリは目的に特化しているので簡単に速く正確に探せるので実に良いです。 ただ有料アプリとしては情報が少し寂しい気もしますので、是非ともグルメ系ハンバーガー店(クアアイナみたいな)の情報も欲しいところです。

このシリーズわかりやすい
- 5.0
- cya_bow 2014年04月24日
このシリーズは、大変分かりやすいです。是非、次は、銀行・郵便局マップもこのシリーズで作って欲しいです。 ファーストフードのくくりでケンタッキーとか、ミスドも入るとより便利ですね。 アイコン下のタイトルは、全半角のカタカナが混ざっていると気になるので、バーガーmapとかにできないものでしょうか。