【iPhone神アプリ】コンビニマップの評価・評判、口コミ
「小腹がすいたとき」「のどが渇いたとき」「ATMでお金をおろしたいとき」など、現在地の周辺にあるコンビニエンス・ストアをマップ上でピン表示し、手軽に素早く検索できます。
また、見知らぬ場所をドライブしている際の「トイレ休憩」にも威力を発揮するでしょう。iPhoneにインストールしておけば、いざというときに役に立つ、頼もしくも手軽なアプリケーションです。
■バージョン 4.0の新機能
・近年のネットワーク環境の向上を考慮し、店舗情報をオンライン化。
(表示に必要なデータをその都度クラウドから取得します)
(クラウド上の店舗情報は随時更新しています)
・Google Maps SDK for iOSの機能向上に伴い、アプリで利用している地図をグーグルマップに変更。
・表示設定画面では、地図を見ながら、表示するチェーンやアニメーションを切り替え可。
・ピンのアニメーションはグーグルマップ標準の「Pop」と独自の「Drop」を選択可。
・ストリートビューによる店舗周辺の閲覧が可能
■アプリの特長
・マップ表示されるピンがロゴマーク。どのチェーン店かひと目で分かります。
・自動的にマップの縮尺を変え、最寄りの店を簡単に発見できる[自動ズーム]ボタン。
・営業時間などの店舗情報をマップ上で簡単に確認できます。
■その他の機能一覧
・画面内のピン数/店舗数表示(地図画面右上の「# of pins」)
・住所検索
・店舗まで距離表示(ピンのタップ時。おおよその直線距離)
・店舗情報のメール送信/Twitter送信
・店舗までの経路表示
・各店舗のホームページをSafariで表示
・デンソーのNaviConアプリを利用してカーナビに地点を送信
■収録チェーン店
アンスリー、サークルK、ココストア、コミュニティ・ストア、エブリワン、ファミリーマート、ローソン、ローソン100、マインマート、miniピアゴ、ミニストップ、まいばすけっと、Odakyu MART、ポプラ、セーブオン、セイコーマート、セブンイレブン、サンクス、スリーエフ、デイリーヤマザキ、ヤマザキショップ
- カフェマップ
- 補助金サーチ for iPhone
- 牛丼マップ
- 王将マップ
- enervo(エネル簿) for iPhone
- バーガーマップ
- CafeMap
- 100均マップ
- お気に入りのカレー屋さん700
- 回転寿司マップ
- カジュアルマップ
- Digital Advantage Corp.
ランキングチャート
コンビニマップのレビューや評価・評判、口コミまとめ
- 神アプリ認定!
- うーん…。

Googleマップへの対応を!
- 4.0
- yn 2014年04月24日
他のレビューの通りです。iOS6のマップではこのアプリの素晴らしさが実感できません。アプリそのものは素晴らしいので、ぜひ、Googleマップへ対応してください!

素晴らしい!!!
- 5.0
- ankeshan 2014年04月24日
もう、ないと困るくらい便利。 クルマだと駐車場の有無が大事だったりするので、出来れば駐車場があるかないかの記述が出る機能を追加して欲しい。

iPad2だと何故か落ちる
- 4.0
- Deeeezede 2014年04月24日
ファミレスマップも最新版で画面左したの設定につながるボタンを押すとアプリが落ちてしまいます。iOs4の最終でiPad2です。アプリ入れ直したりしても改善しないです。iPhone4では問題ないんですがとても残念です。

いいですよ。おすすめ
- 5.0
- FZ 2014年04月24日
この会社のアプリ何種類かありますが、すべて良好です。出張の多い私は知らない土地でコンビニが探せるのはとても助かります。アプリがある程度分かれているのも逆に軽くていいんでしょうね。アイコンがその会社のアイコンなのでわかりやすいです。使い勝手は非常にいいです。更新も比較的早いと思います。

一番使い易いかも。
- 5.0
- TROT6 2014年04月24日
お馴染みのDigital Advantage Corpさんのマップシリーズは、大変使いやすく便利ですね。 チェーン店のロゴ付きのピンが空から降って来て、ポヨンと跳ねるのが素敵です。 枝番の多い巨大な番地でもピンが刺さる型式なので迷わず見つける事ができます。

手数かかからない。
- 5.0
- タイピン 2014年04月24日
ボタン一回押すだけ。 ナビより、役立つ。 店舗の開閉店をユーザーから報告 出来るようにすれば、 維持も楽になるのでは。

出先での必需品
- 5.0
- ミシェの人 2014年04月24日
旅行にいったときのおにぎり調達、トイレ、ATMなどコンビニに頼りきり。トイレなど急ぎの場合は特に、検索の速さ、見やすさが抜群なので重宝します。 有料アプリは控える方ですが、これはお金を出す価値がありました。 標準のmapsから「コンビニ」検索でいいじゃないか、と思う人は、無料の牛丼マップや100均マップ、王将マップなど試しに使ってみると良いかと思います。 全然使い勝手が違います(*´Д`)ノ

見やすく便利です
- 5.0
- 銃大好き 2014年04月24日
他のナビと比べ見やすくて、とても便利です。 銀行、ATM用のナビも作ってもらえたら、ぜひ欲しいです。

マップシリーズの統合を強く求む
- 5.0
- vyooke 2014年04月24日
空からアイコン付きのピンが降ってくるアニメーションが良く、直感的でとても使いやすいです。 Googlemapから検索結果だけ表示するアプリが多い中、独自のデータベースを持っていて頻繁に更新していく姿勢は評価できます。 ただ一点、○○マップシリーズが使いやすいので全部落として使っているのですが、一つのフォルダ内が全てこのシリーズで埋め尽くされるようなことになってきました。 ダイヤモンドブックスのアプリのように、購入した○○マップシリーズを格納できる本棚アプリ的なものがあると非常に助かります。検討いただけると嬉しいです。

助かりました
- 5.0
- すのーほわいと 2014年04月24日
ATMを探してさまよっていた時に、このアプリでコンビニを探し出すことができました。使いやすいし最高!

すごいいいです!
- 5.0
- takumix-k 2014年04月24日
自分が思っていたよりもかなりいいです! 最近できたばっかのコンビニもちゃんと表示されていて、値段相応のかちがあるアプリだと思います!

良好
- 4.0
- 100名城 2014年04月24日
確かにここの会社が出しているマップシリーズは良いですね。 全部利用しています。 長く使えるように、継続的なフォローをお願いします。