寄り添う般若心経

寄り添う般若心経

【iPhone神アプリ】寄り添う般若心経の評価・評判、口コミ

★★★ アプリが本になりました。「寄り添う般若心経」(小学館) 沢山の応援に、感謝します。★★★
Heart Sutra アプリでは、般若心経が身につく読経(2種類)付き!! ポケットに「仏様の教えのエッセンス」
不安、不満、不条理を抱えながら毎日を生きる一人ひとりの“ 不 ”を軽くするメッセージ。お遍路で出会った仏様、祈り、光、風、空、海。 そして、自由、生きる、命、愛、夢・・・乾きを潤す言葉でつむぐ。《 超訳 》 般若心経 いっぷくいかが !!

般若心経は、仏教の最も基本的で、かつ、600巻を越える膨大な経典「大般若経」を、僅か270字余りに昇華したお経で、「空 /くう」の思想を展開し「こだわりを捨てなさい」と説いています。

仏様の誕生以降、悠久の時を超え、世代や文化を越えて、人々の心の支え続けてきた般若心経。悲しいとき、苦しいとき、心が荒れたときに唱えると、不思議と晴れ晴れとし、勇気やエネルギーが湧き出してくるといわれます。

仏様の知恵と言霊の力を、貴方のiPhone & iPadに加え、いつも身につけてみませんか。

アプリでは、般若心経を20文節に分け、難解な宗教的解説ではなく、文筆家・松兼功の詩や文と組み合わせました。

また、画面タップによる文節解説表示と、般若心経を身に付く「読経」(2種類)も流れます。

般若心経と松兼の想いがキャッチボールした構成で、日常生活の中に、般若心経の教えを見つけ、感じられる工夫がされています。

松兼功は、出産時の酸素欠乏が原因の脳性マヒで、四肢障害と言語障害があり、筑波大学在学中に執筆した自伝的青春記「お酒はストローで、ラブレーターは鼻で」(朝日新聞社)でデビュー。鼻先でパソコンのキーボードを打ちながら、数々の著書を通じて、福祉や介護などのテーマを中心に、エッセイスト、コピーライター、作詞家、脚本家として活動。

写真は、旅部門有料アプリ売上1位を獲得した「富士山『天の力』」の作者で、ドキュメント写真家の登竜門「太陽賞」(平凡社)の受賞作家でもある写真家・小野庄一が、般若心経と関わり深い霊場「四国八十八カ所」1400キロを徒歩で巡って出会った、仏様、光、風、花などで構成。

「寄り添う 般若心経」には、生きることが「楽」になり、不安や乾きをうるおす力が満ちあふれています。

週刊朝日(カラー8ページ)・読売新聞・デジカメWatch・J-castモノウォッチなどで紹介される。

松兼 功 ブログ 松兼功の日常記 http://d.hatena.ne.jp/isacom130/
小野庄一 ホームページ 百歳王「笑顔の力」 http://www.egao100.jp/
ブログ てっぺん http://fujiyama3776.jugem.jp/

著作権
写真・構成・編集・解説 小野庄一
詩 松兼功
読経 合唱 色摩真了(真言宗豊山派 北田山 長寿院 宝泉寺)・小野庄一
独唱 色摩真了

発行
小野庄一・松兼功

ランキングチャート

このアプリは最近ランキングに入っていません

寄り添う般若心経のレビューや評価・評判、口コミまとめ

評価
タイトル
内容

  • 神アプリ認定!
  • うーん…。
最高のアプリ!

最高のアプリ!

  • 4.0
  • チャリート 2014年04月24日

般若心経を覚えたくて購入しました。毎日聞いて、読んでいます。少しずつですがスムーズに唱えることが出来るようになり嬉しい思いです。音質が良く聴きやすいです。Good!!

心が落ち着きます(^ω^)

心が落ち着きます(^ω^)

  • 4.0
  • けーやん♪ 2014年04月24日

夜眠る前や朝起きた時にイヤホンでこちらの般若心経を聴いて、体の中に響かせていると、心が静まりとても落ち着きます(^ν^) 今でも概ね満足しているのですが、できましたら、気の済むまで何度も聴きたいので、リピート機能やスリープ機能や他のページやアプリを閉じている時も聴けるようにして頂けると、ものすごく嬉しいです^_−☆ 詩もとても素敵ですね☆ 共感する部分が沢山ありました♪( ´θ`)ノ 私もこれから先何があっても、今ある環境に感謝して、前向きに生きていこうと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ こちらのアプリに出会えた事に、心から感謝です♪(⌒人⌒)

読経が素晴らしい

読経が素晴らしい

  • 5.0
  • R. Eucken 2014年04月24日

読経の声が本当に素晴らしく、心にどこまでも染み入るような響きがあります。 音が出ないと低評価をしている人がいますが、ちゃんと聞こえている人がいる以上、アプリ側の問題ではないと言えるのでは?

オススメです!

オススメです!

  • 5.0
  • mlk842 2014年04月24日

読んでいてとても心が洗われるような、優しくなるような素敵な詩です。 個人的にいくつかハッと気づかされる箇所もありました。 いつも忘れずに心の中に持ち続けたい何かを思い出させてくれます。 仏教・般若心経としてのアプリではなく、松兼さんの詩をぜひたくさんの人に読んで頂きたいなぁと素直に思いました。 読経のページがお経を最初から文字を目で追いながら聞けるようになると尚Goodだと思います☆

立ち位置

立ち位置

  • 5.0
  • toma108 2014年04月24日

読んでいて涙が止まりませんでした。 自分が何者かも分からない幼児で溢れたこの世界。ここまでの境地に辿り着けた作者様に尊敬の念を込めて。

とっても感動しました

とっても感動しました

  • 5.0
  • 天空の星 2014年04月24日

とても素敵なアプリに巡り逢えました(*^^*)最近、周りで悲しい事、辛い事が多く、生きて行く自信を失いかけていました。そんな時、このアプリを見つけ半信半疑で購入しました。 般若心経はもちろん、エッセイもとても素敵で心が癒されました。 ありがとうございましたm(_ _)m

ありがとうございます(^^)

ありがとうございます(^^)

  • 4.0
  • ひなたー 2014年04月24日

読経のCDも聴いてみましたが、こちらの読経が一番良くて、母共々とても重宝しております。 でも、お願いがあります。 読経を繰り返しで流せるようにして下さい。 それから、ページをめくって読みながらでもバックで読経が流れる様にしてもらえたら嬉しいです。 読経の種類は、単独か合唱?か、設定画面か何かを設けて、そこで選択できる様にして欲しいです。 是非、よろしくお願い致します。

素晴らしいです

素晴らしいです

  • 5.0
  • японец 2014年04月24日

読経がとてもいい!音質も良いです。他のアプリも購入しましたが、般若心経アプリではこれが最高だと思います。

心のバイブルにしたい!

心のバイブルにしたい!

  • 5.0
  • 平作川眞郎 2014年04月24日

私は寺院を巡るのが好きで、般若心経はよく聞くお経のひとつです。自分が辛い時、悲しい時にこのアプリを見て、自分または他の人を勇気づけたいと思います。ありがとう!

素敵なアプリです

素敵なアプリです

  • 5.0
  • おもちマン 2014年04月24日

ちょうど来るしい悩みを抱えている時に仏教の教えを知りたくて検索したらこれに出会いました。 深いです。 詩の作者さんは素敵な方だなと感銘を受けました。 般若心経覚えたいです。

涙が・・・

涙が・・・

  • 5.0
  • A。 2014年04月24日

泣くつもりはないのに、勝手に涙が出てきます。 素敵なアプリを作ってくださってありがとうございました。 泣いちゃうから人前では読まないでおこう

洗い流された

洗い流された

  • 5.0
  • Rlep 2014年04月24日

とあるキッカケで般若心経を知り、 もしやアプリがあったりして・・ と検索したところ、ご縁があった次第です。 初めての般若心経ですが、とても丁寧に解説され、 自分の悪いところに気づきながらも、 それをなぜ変えられないのか、苦しかった自分と シンクロするものがあり、涙が止まりませんでした。 肩の荷が下りたような脱力感で読む詩は、 とても深いところへ響きました。 本当にありがとうございました。