【iPhone神アプリ】ユメタン2 PowerWords ~国公立大2次・難関私立大レベル~(アルク)の評価・評判、口コミ
※本アプリは、iOS7.0以上が必要になります。
◆『ユメタン PowerWords』シリーズとは
大学受験に必須の重要単語を学習するアプリです。最大の特徴は、間違えた単語の出題率を調整し、一定の正解率になるまで出題するスパイラル学習法。苦手な単語はしつこく出題、覚えるまで止められません!
◆本アプリはこんな方にオススメ
・国公立大2次・難関私立大レベルの単語をマスターしたい皆さん
・「志望大学に合格するぞ!」という受験生の皆さん
・「英語をマスターするぞ!」という英語学習者全員
◆本アプリの単語数 1000語
◆特徴
・間違えた単語は覚えるまで出題
・「聞く」「覚える」「ゲーム」。3つの方法による飽きない学習
・何度も間違えた単語はブラックリスト(要注意単語リスト)に登録
・ブラックリスト単語だけの学習が可能
・1ユニットは3~5分で終了。すき間時間の学習に最適
・単語リストから「英辞郎 on the WEB」の該当単語が検索可能(3GまたはWifi環境が必要です)
・「アルク ボキャブラキング PowerWords」アプリと連動
・学習プランをたて、計画的な学習が可能
◆コーナー紹介
■聞く
単語と意味を音声つきで表示。
1単語ずつのフラッシュカード形式。
■覚える
(1) 意味を覚える問題
単語を見て、意味を選択肢から選びます。
(2) 単語を選ぶ問題
単語の意味を見て、正しいスペリングを選びます。
(3) スペリング完成問題
単語の意味を見て、英単語のスペリングを入力して完成させます。
■ゲーム
(1) ハングマン
ヒントを元に、単語のスペリングを推測し入力します。
(2) 聞取りクイズ(ディクテーション)
例文の音声を聞取ってスペリングを入力します。
■全レベル単語リスト
・本アプリに収録の単語と例文の一覧(音声つき)
・ブラックリスト登録単語の一覧
・他レベルに収録の単語の一覧
◆ユメタンシリーズ一覧
・ユメタン0:中学修了~高校基礎レベル
・ユメタン1:センター試験レベル
・ユメタン2:国公立大2次・難関私立大レベル
・ユメタン3:東大・京大レベル
◆ユメタンシリーズの単語
ユメタンコースの単語は、灘校の木村達哉先生の著書「夢をかなえる英単語 ユメタン」(アルク刊)から出題しています。「志望大学に合格するぞ!」という受験生の皆さんの夢はもちろん、「英語をマスターするぞ!」という英語学習者全員の夢をかなえる単語集です。
- 究極の英語リスニング Vol.1(アルク)
- 究極の英語リスニング Vol.2(アルク)
- 究極の英語リスニング Vol.3(アルク)
- スティーブの英会話ペラペラビジネス100(アルク)
- アルク PowerWords 2000レベル
- アルク PowerWords 4000レベル
- アルク PowerWords 6000レベル
- アルク PowerWords 8000レベル
- アルク PowerWords 10000レベル
- アルク PowerWords 12000レベル
- スティーブの英会話なるほどフレーズ100(アルク)
- スティーブの英会話8秒エクササイズ 【録音機能つき】(アルク)
- ALC PRESS, INC.
ランキングチャート
ユメタン2 PowerWords ~国公立大2次・難関私立大レベル~(アルク)のレビューや評価・評判、口コミまとめ
- 神アプリ認定!
- うーん…。

小テストの勉強が捗る!
- 5.0
- S2000 GT1 2014年04月24日
高校で全く同じユメタンの本ver.使っているのですが、単語テストの勉強もこのアプリで簡単に出来て超便利です(^○^) 音読を随時してくれるので発音も分かりやすいし、間違えた問題は重点的に扱ってくれます。例文の音読も聞けますし、英和辞典ではどのように説明されているのかも分かります。 ですが何と言っても電車の中でいちいち単語帳を取り出す手間もありませんし、気軽に楽しく勉強出来るのでとってもオススメです

いい
- 5.0
- Shdhc 2014年04月24日
隙間の時間にコツコツできてとてもいいです! 欲を言うなら設定とかで覚えた単語はもう出なくできるようなのが欲しいです^ ^

すべて終了!
- 5.0
- 数ⅢC 2014年04月24日
とても学習する気になります(*^。^*) ユニット100まですべての単語を終了しました! 繰り返し単語の習得を目指したいのですが、一回全ユニットをやってしまうとリセットできないのでしょうか? リセットしないと学習プランのところがずっと達成のままでいるので2週目をするのにリセットしたいです。 よろしくおねがいします

いい感じ
- 4.0
- @k- 2014年04月24日
問題の形式にバラエティーがあって飽きが来ないのが嬉しい ユニットも細かく分かれているので細かい時間でやりやすいのもいい ただ、細かいがゆえにユニット毎の単語数が少ないので復習をしたときとかにも きちんと覚えれたか、一時的に覚えれただけなのか判断が付かなくなる事がある ボキャブラキングは逆に広過ぎるので 10~25ぐらいのユニットをまとめて出来るようなモードが欲しい あとは、文字数もスペルのヒントも無い日本語だけ状態で 書き取りの確認が出来るモード(タイピングゲームみたいな)や 復習のときにどこのユニットまでしたか分かる機能もあると嬉しい

ユメタンシリーズそろえてしまいました。
- 4.0
- ローズxxx 2014年04月24日
無料のボキャブラキングといつの間にか連携できるようになってました。 単語の復習がかなりしやすいです。

このシリーズは買い!
- 4.0
- marukyk 2014年04月24日
PowerWordsシリーズ が好きで、今回もセールのうちに、ユメタン2、ユメタン3ともに購入しました。 ちょっとした時間にコツコツ進めやすく、間違えるとしつこくしつこく出題されるので、いやでも覚えてしまうのがいいです。 ちょっと気になっていたのが、「英辞郎で調べる」はせっかくなのでアプリに繋いでほしいことと、メニュー画面の項目(学習開始、ブラックリスト学習、学習プラン、全レベル単語リスト)がグレーの文字で、これでは押せないんじゃないかと思ってしまう点←操作上なんの不都合もないのですが、毎回少しだけ気になっています。