【iPhone神アプリ】コスパの評価・評判、口コミ
ちょっとした高額な物を購入したけど思ったほど使用していない品物、高価な物だけど日々使っているもの等を、
日割り、もしくは使用回数のコストを計算してそのパフォーマンスをはかるソフトです。
◎ 使い方
□ メイン画面
◆ ナビゲーションバー
・右上のプラスマーク:新規項目追加
・ダブルタップ/スワイプ:ソート画面の変更
・ロングタップ:ソートを変更(色、日付、価格順)と(日割り/回数割)
※ 日割り/回数割でのソート時にはタイトルの両端に・がつきます。
(例)・コスパ・
◆ セル
・左タップ:バーの色を変更
・中心をダブルタップ:編集画面へ。
・右タップ:グレーの階調は使用頻度/保有期間が長いほど薄くなります
-◇ 使用回数を設定する品:使用回数が右上部に表示
--※ 表示後クリックすることによりカウントアップ
-◇ 毎日使う物の時:右下に保有日数が表示
※ 使用例
- ソフト系では(ピンク:アクセサリ、水色:上着、紫:ボトムス)
- 青系には(黄緑:コンピューター、青:趣味関連、緑:家電)
※ ソート画面を品のカテゴリー分けとして使ってください。
□ 編集画面
・星・ハートマーク付け(お気に入りに登録)
・品物の名
・品物のメモ
・購入日:日付をタップする事により編集
・購入金額
・毎日使用するかのスイッチ
-- オン:購入日からの日で購入金額を割ります
-- オフ:使用回数で購入金額を割ります
・使用回数
□ 設定 [ホーム > 設定 > コスパ]
・ナビゲーションバーのタイトルの変更
・アイコンの透明度の設定
日割り、もしくは使用回数のコストを計算してそのパフォーマンスをはかるソフトです。
◎ 使い方
□ メイン画面
◆ ナビゲーションバー
・右上のプラスマーク:新規項目追加
・ダブルタップ/スワイプ:ソート画面の変更
・ロングタップ:ソートを変更(色、日付、価格順)と(日割り/回数割)
※ 日割り/回数割でのソート時にはタイトルの両端に・がつきます。
(例)・コスパ・
◆ セル
・左タップ:バーの色を変更
・中心をダブルタップ:編集画面へ。
・右タップ:グレーの階調は使用頻度/保有期間が長いほど薄くなります
-◇ 使用回数を設定する品:使用回数が右上部に表示
--※ 表示後クリックすることによりカウントアップ
-◇ 毎日使う物の時:右下に保有日数が表示
※ 使用例
- ソフト系では(ピンク:アクセサリ、水色:上着、紫:ボトムス)
- 青系には(黄緑:コンピューター、青:趣味関連、緑:家電)
※ ソート画面を品のカテゴリー分けとして使ってください。
□ 編集画面
・星・ハートマーク付け(お気に入りに登録)
・品物の名
・品物のメモ
・購入日:日付をタップする事により編集
・購入金額
・毎日使用するかのスイッチ
-- オン:購入日からの日で購入金額を割ります
-- オフ:使用回数で購入金額を割ります
・使用回数
□ 設定 [ホーム > 設定 > コスパ]
・ナビゲーションバーのタイトルの変更
・アイコンの透明度の設定
ランキングチャート
このアプリは最近ランキングに入っていません
コスパのレビューや評価・評判、口コミまとめ
- 神アプリ認定!
- うーん…。

シンプルなデザインと使い方
- 4.0
- Hayashi1 2014年04月23日
lite版に気が付かずセールで購入しましたが気に入ってます。 無駄なものがないシンプルでカラフルなデザインと、リストの画面で使用回数を増やせるのが手軽で好き。 シンプルなぶん、アプリ内には設定や使い方のページがありません。 コスパを一覧でチェック出来るのが分かりやすくて面白いです。

概ね満足
- 4.0
- m-maru 2014年04月23日
見やすいデザインが◎。 ですが、不具合を発見しました。 複数のタイトルに同じキーワードが入ると、なぜか値段が表示されなくなります。これは不便なので早急の改善求めます。 他にも不具合が無いか、ちょっと心配ですが、、使い続けてみようと思います。