【iPhone神アプリ】GPS Recorder Xの評価・評判、口コミ
- Ainetmakoto
- ナビゲーション
- ライフスタイル
- ファイル・ドキュメント管理
- Googleサービス・連携
- 画像・動画
- カメラ(写真・動画撮影)
- メール
- 身体測定
- 地図
- アプリ情報
- ニュース総合
- 食事・グルメを記録する
プレビュー機能も完備。GPS ロガー & ビューワ。
■世界各国 App Store ナビげージョン部門■
■販売ランキング1位実績のあるアプリです■
Yahoo経済ニュース(産業)や各種メディアでも取り上げられました。感謝。
動画作成に対応しました。mov形式とmp4形式の2種類です。Youtubeなどの動画投稿サイトへも投稿できます!
Google™ Maps に完全対応しました。iOS 5.1以降で Google™ Maps が利用できます!
オリジナルアイコン作成に対応しました。あなたが作成したアイコンがGPSの軌跡に沿ってマップを駆け巡ります!!グラフデザインが一新!見やすくなりました!グラフは動画にも組み込まれ臨場感を高めます!
スケジュールによって、GPS測定自動停止、同時にDropboxへ一式データ転送可能。
バックグラウンドでの動作時は、バッテリーの保ちが大幅に向上します。
バックグラウンドは、GPS計測を開始直後に、実機のホームボタンを押して下さい。
目的地を設定すると、目的地までの距離と、方角、到着までに要する、およその時間表示。
サポート
グラフ、スワイプ、オリジナルアイコン、Google™ Map、動画作成、検索、目標、オフラインマップ、スケジュール、Dropbox転送、外部アプリケーション連携、地図カメラ、書きメモ、音声メモ、カメラ。
エクスポート
.html .gpx .kml .txt .jpg .mp4 .mov
1.通常のGPS測定
「測定精度」、「移動距離」、「測定時間」、「速度」、「高度」、「平均速度」、「最大速度」、「平均高度」、「最大高度」、の各種情報を記録出来ます。
前回の測定記録からの「再開」も可能。
「速度」「高度」「距離」を1画面でグラフ表示。
「Twitter」で位置情報を含めたツィートが出来ます(iOS5以降)。
「切替」ボタンで、3タイプの表示ビューで確認。
2.マップ
「Google™ Map」でリアルタイムでも位置情報を確認出来ます。
マップを見やすくする「速度に合わせて拡大縮小する機能」や、常に移動範囲のすべてを1画面で確認できる「1画面機能」も搭載。
余計なボタンを隠す全画面マップ。
「オフラインマップ」を使えば、携帯電波の圏外からの地図の閲覧が可能。
カメラロールから地図の画像を取得設定可能。
メールから添付ファイルの kmz ファイルを取得して地図のインポート。
オフラインマップ自動切替スイッチを搭載。
3.書きメモ、音声メモ、カメラの3種類によるメモ機能を完備
撮ったメモは、位置情報と完全に連動。
記録された各メモは、ファイル名が「日付時刻と位置情報」となっていてファイル単体でも判断が出来ます。
移動の軌跡に沿って、常に再確認する事が可能。
4.メモ機能の簡略化にこだわりました。
出先から手軽にメモを楽しむために、「書きメモ」は、ワンタッチ記録機能搭載。
「音声メモ」は、録音自動停止を秒数で設定出来ます。
なるべく自動に、そして手軽にメモライフをサポート。
5.プレビュー機能搭載
記録したデータは「プレビュー」でプレゼン式に再現。
思い出作りに最高なパフォーマンスと、感動を与えてくれるでしょう。
6.「ECO」モードを搭載
消費電力を抑える機能です。
7.設定により、様々な環境に対応
a) 研究、各種情報採取。
b) 一日フルタイム、長時間の測定記録。
c) 短時間の詳細な測定記録。
各種設定は、測定中も変更可。
8.データ転送機能も充実
記録された位置情報、「書きメモ」、「音声メモ」、「カメラ撮影の写真」、「GPS測定からの分析情報」、「移動の軌跡を載せた地図画像」、「Google™ Mapのプレビューhtmlファイル」による情報など、すべてを「メール」、または「Dropbox」で送信できます。
KML,GPX のファイル出力形式にも対応。
Google™ Earth に読み確認も行えます。
9.おまけ
あなたの足跡を残して、過去の振り返りも出来ます。そして、未来のビジョンとして、月まで、あと何kmといった目標要素も「おまけ」で加えました。
あなたは、月まで辿り着けるのか。健闘を祈ります。
注意点:GPS計測をバックグラウンドで実行している場合はバッテリーの消費を少なく抑える事が出来ます。
urlscheme:gpsrecorderx://
*レビューを頂いて直お返事出来ません。
バグレポ質問はTwitter: @anetm_jp または、
,ainetmakoto@gmail.com 迄お願します
- GPSRecorder Free
- Voice Music (音声ピアノ)
- Target Alarm
- 唐津くんち!曳山ナビ!
- Drive Recorder X Super Edition
- Ainetmakoto
ランキングチャート
GPS Recorder Xのレビューや評価・評判、口コミまとめ
- 神アプリ認定!
- うーん…。

軽快です。
- 4.0
- Kaz0044 2014年04月23日
軽快、多機能でこの価格はとても嬉しいですね! 全体的に満足ですがインターフェイスがもう少し iOS デバイスっぽい感じだともっといいですね。 新しく追加されたライフログサポートですが、いまいち発動タイミングと自動保存のタイミング(本来は放置しておくと設定時間ごとに繰り返し DropBox に自動保存されるのかな?)がわかりづらいのでサポートページが欲しいなと思いました。 【追記】 iPad 向けに横向き対応してくれると嬉しいですね。

旅行の足跡記録に
- 5.0
- masaki-CBR 2014年04月23日
家族と、個人で思い出したら記録する程度ですが後からルートを見返せるのがとても便利です。 次は違うルート作成したくくなります。 コストパフォーマンスが非常に良い!!

ツーリング
- 4.0
- Linafosca 2014年04月23日
バイクのツーリングで使用して見ました。 記録のプレビューで、思い出をたどるのもいいですね。操作も簡単で使いやすいです。気に入りました。 記録のフォルダ分けができたら、言うことなしです。

長く愛用してます
- 5.0
- akina fan 2014年04月23日
値段は安いのに、機能等はトップクラスですね。GPSロガーとしても使いやすいし、GoogleEarthで確認も出来て良かったです。エクスポートデータが充実しています。旅の再現機能がすごい。写真や声も保存出来るので、自分のドキュメンタリーが作れる動画作成ツールとしても使ってます。意外とハマる。

最高に楽しい
- 5.0
- tAki0164 2014年04月23日
歩いた道程の日付も時間も、記録して再生出来るのでとても便利です。 初めて行った時は記録して、家で確認しています。

とってもいい
- 5.0
- ろがあ 2014年04月23日
十分な機能をそなえています。外部出力もできるし、矢印だけでなく、じゆうに移動体を設定できるのもいいですね。

最高
- 5.0
- そらみづ 2014年04月23日
これはすごい 旅の思い出や電車の速度も見れるので楽しいし面白いです。 ただ、知らない場所をプレビューで見ていると出発点との位置関係がわかりにくいのでプレビューでの地図を拡大縮小したらそのまま保持した状態でプレビューできるようになって欲しい。

良かったですよ
- 5.0
- gold apple 2014年04月23日
最新バージョンにアップして使いました。文句ありません。このお値段なら十分すぎます。動画を作成した後にカメラロールで再生出来ました。PCにDropbox経由で転送してプレイヤーで早送りとかしてみると面白いです。 このアプリの特徴は、単なるロガーだけでは終わらないということだね。 高機能でありながら、初心者でも扱いやすい。動作も一番安定しているアプリのようだ。 国産としては珍しく、海外でもヒットしてるアプリのようです。 写真を撮りながら、録音しながら記録して、その後の回想でハマってます。

アップデート効奏してます!
- 4.0
- GolfV 2014年04月23日
矢継ぎ早に導入されたアップデートが効果的で、従来の問題点がほぼ克服されているようです。元々使い易いと評判だったので、導入しましたが、徐々に不安定になり、最後はトラッキングが満足にできないところまで落ちて、代替品を探しまくっていました。今回のアップデート品は使わせて頂きます。安定志向で宜しくお願いします。

いいのではないでしょうか
- 5.0
- ミューフェイス 2014年04月23日
最新版使ってみましたが、ここまで進化してるとは思いませんでした。 特に、マップカメラはいいですね。あと、エクスポート機能の充実ぶりには驚きました。なかなか起動しなかったのですが、iOSのバージョンを上げると解決しました。今回のバージョンアップで、最新OSが必須になったのは良かったのか悪かったのか、結果的にGoogleMapが使えるので、良かったのではと思います。で私はiPhone4 のバージョンアップをして使っています。 追加の要望ですが、目標の機能ですが検索でタッチした場所が目標になるようになりませんかね?マップカメラもGoogleMap対応されると良いのですが権利関係で無理でしょうか? 重宝してます。機能的には満足ですが、要望実現に期待して星つけてます。

旅好きなら絶対楽しい
- 5.0
- puchin-twitter 2014年04月23日
長距離のドライブではナビアプリと同時起動させておくのが私の定番です。 後から軌跡を眺めるだけでもたのしいし、休日明けの旅行の話題を一層盛り上げるのに役立ってくれます。

高機能で使いやすい!
- 5.0
- pentama 2014年04月23日
バイクナビをiPhoneに置き換えてみようとして、これまでのナビにあったGPSログ機能を探してたらこのアプリを見つけました。 誰かが書いていたようにインターフェイスのデザインは野暮ったい感じもしますが、実用性は最高ですね。 わかりやすいですし。 あとはHTML出力するときに、スタートとゴールから1km分くらい切り落とす機能があったら最高ですね。 このままブログとかで公開しちゃうと自宅の位置まるわかりなのでσ(^_^;) ぜひ機能追加をお願いします!! 他にはHTMLにルートトレースのスタート、ストップボタンがあるといいかもとか、ファイルをFTP転送できたりすると個人的に捗りますが♪(´ε` )